1. HOME
  2. マニアックブログ
  3. 楽器について,楽器選びのコツと注意点
  4. YAMAHA(ヤマハ)のClavinova(クラビノーバ)CLP-685について【電子ピアノ】

マニアックブログ

YAMAHA(ヤマハ)のClavinova(クラビノーバ)CLP-685について【電子ピアノ】

電子ピアノにも色々なモデルがありますが、グランドピアノのような演奏を楽しみたいとなると、選択肢の一つとなるのがYAMAHA(ヤマハ)のClavinova(クラビノーバ)です。
YAMAHA(ヤマハ)のClavinova(クラビノーバ)なら、コンサートグランドピアノと変わらぬ音色や弾き心地を味わいながら演奏を楽しむ事が出来るでしょう。

Clavinova(クラビノーバ)にはいくつかのモデルがありますが、今回はその中からCLP-685をご紹介します。


CLP-685に用いられているグランドタッチ鍵盤は、繊細な表現から力強くダイナミックな表現まで対応可能で、グランドピアノと遜色のない弾き心地が再現されています。
またカウンターウェイトも用いられている事で、繊細なタッチもしっかりと音に反映してくれますね。
音色はパワフルで輝きがあり、たっぷりとした響きの低音を魅力とするYAMAHA(ヤマハ)のCFX、みずみずしい高音に深く柔らかな響きの中低音が魅力のベーゼンドルファーのインペリアルの2つを備えています。
多彩な表現で演奏を楽しみたい時にはCFX、落ち着いた品のある演奏を楽しみたい時にはインペリアルがおすすめです。


スプルースコーンスピーカーに使われているスプルース材パルプは、アコースティックピアノの響板にも使われており、アコースティックと変わらぬ音の立ち上がりと自然な音色を生み出してくれます。
グランドピアノならではの響きも、バーチャル・レゾナンス・モデリング(VRM)が再現してくれています。
ヘッドフォン使用時も、ヤマハCFXバイノーラルサンプリング音源によって、ごく自然な音色と響きが再現されるでしょう。
デザインはグランドピアノではなくアップライトピアノ風となっていますが、アコースティックピアノらしい上品さが存分に感じられますね。

皆様もYAMAHA(ヤマハ)のCLP-685でグランドピアノの演奏を楽しんでみませんか?

関連記事

まずはお気軽に査定依頼を!