マニアックブログ

Fender(フェンダー)のMonoNeon Jazz Bass(r) Vについて【ベース】

楽器には有名アーティストが関わって作られた特別仕様のシグネイチャーモデルも多数存在します。
ベースではFender(フェンダー)のMonoNeon Jazz Bass(r) Vがその一つですね。

 

Fender(フェンダー)のMonoNeon Jazz Bass(r) Vは、ベーシストであるMonoNeonのために作られたベースです。
ボディはNeon Yellowウレタンフィニッシュ、ヘッドストックとピックガードはNeon Orangeカラー、さらにハードウェアはゴールドというMonoNeon Jazz Bass(r) V。
ネオンカラーのオレンジと黄色に差し色が金のファッショナブルなルックスは、まさにMoonNeonの魅力がそのまま再現されていると言えますね。
とはいえMonoNeon Jazz Bass(r) はただ見た目が派手なだけのベースではもちろんありません。
MonoNeon Jazz Bass(r) のボディはアルダー、ネックと指板はメイプル、Fireball 5-String Bass Humbuckingをピックアップとして2基備え、18Vアクティブプリアンプ(3バンドEQ付き)を搭載しています。
パッシブモードの伝統的なベーストーンからアクティブモードの図太く力強いトーンまで、多様なトーンはスタイルを問わず活躍してくれるでしょう。
Fireball 5-String Bass Humbuckingは高音域の鮮明さ、中音域の唸り、低音域の締まりを、18Vアクティブプリアンプはうっとりとした高音にピントの定まった中音、力強い低音を生み出してくれます。


Fender(フェンダー)のMonoNeon Jazz Bass(r) V はMonoNeonファンの方にはもちろん、見た目にもサウンドにも存在感が欲しいという方におすすめしたいベースですね。

関連記事

まずはお気軽に査定依頼を! まずはお気軽に査定依頼を!