マニアックブログ

Charvel(シャーベル)のMJ So-Cal Style 1 HSS FR Mについて【エレキギター】

Charvel(シャーベル)はスーパートラストでよく知られ、特に1980年代のヘヴィメタルやハードロックのイメージが強いブランドですよね。
MJ So-Cal Style 1 HSS FR Mもスーパートラストに分類されるCharvel(シャーベル)のエレキギターです。

 

ハムバッカーピックアップをHSS配列し、フロイトローズも備えたストラトキャスターで、ボディにはアルダー、ネックにはメイプルを採用しています。
ネックはボルトオンタイプで、搭載されているグラファイト補強ロッドのウレタンバックはハンドメイドで仕上げられています。
シュレッダーズヒールカットをボディに施すことでハイポジションにおけるリフも無理なく演奏できますし、コンパウンドラジアス指板のエッジもロールオフ処理が行われています。
Seymour Duncan JB TB-4ブリッジハムバッカーが上品なハイエンドや鮮明なローエンドを生み出し、ミッドレンジに爽快なアタック感もプラスしてくれていますね。
またミドルとネックのSeymour Duncan Custom Flat Strat SSL-6ピックアップによってストラトキャスターらしいパワフルで迫力あるトーンも得られています。
5wayセレクタースイッチはフロントのシングルコイルとリアのハムバッカーだけでなく、リア内側とミドル、リア外側とネック、ミドルとネックの3パターンのハーフトーンにも対応しています。
またGotohのダイキャストチューニングマシンやGE1996Tダブルロッキングトレモロを搭載するなど、MJ So-Cal Style 1 HSS FR Mはロックを演奏することを想定したモデルと言えますね。


楽器としての品質と操作性の高さに加え、抜群のルックスも兼ね備えたCharvel(シャーベル)のMJ So-Cal Style 1 HSS FR M。
スーパートラストの王道モデルと言っても過言ではないMJ So-Cal Style 1 HSS FR Mを、皆様もぜひお試しになってみてください。

関連記事

まずはお気軽に査定依頼を! まずはお気軽に査定依頼を!